温冷交互浴が習慣になるとは

年末のまとめ記事の中で少しだけ触れたのですが、温冷交互浴をやっています。

 

corona88.hatenablog.com

 

始めたきっかけは、昨年の秋、すごく調子が悪かったからですね。
病気ではないけど、体が重くて怠くてすごく生きること自体が面倒になるような、そんな具合に襲われていました。

元々一年を通して、秋は調子が悪くなりがちで一番苦手な季節です。仕事でも辞めるきっかけを考える季節が、秋であることが多いし。春から初夏に仕事に就き、秋に調子を崩し、冬に失職して失業保険で季節が変わるのを待つ、みたいな。

あの、流石にたった一年の中でこうなるわけじゃないのですが、数年のスパン内の季節をまとめたらこんな感じです。

それが昨年の秋が割とキツくて。今行っている仕事より負担が軽くて給料のいいところなんてないから辞めるわけにはいかないのだけど、倦怠感、頭重感が酷くて辛かったです。

それを少しでも改善したくて始めたのが、温冷交互浴でした。

自分がやっている方法としては、

 1巡目 湯に浸かる→水シャワー
 2巡目 湯に浸かる→水シャワー
 3巡目 湯に浸かる→水シャワー
 4巡目 湯に浸かる→水シャワー
 5巡目 湯に浸かる→水シャワー
 6巡目 湯に浸かる→水シャワー

お湯の温度は42度ぐらい。冷めたら追い焚きします。

今は寒い時期なので、最初から無理に全身水シャワーを浴びることはしません。それに浴びる時間は短くしています。1分も浴びません、15秒から長くても30秒ぐらい?

1巡目の水シャワーは肩から指先と太ももの付け根から足先まで。
2巡目以降は首から下の全身。

今は2巡目と3巡目の間に体を洗っています。
そして最後は必ず水シャワーで終わります。

水を浴びて終わると寒いんじゃないかと思われますが、意外に4巡目以降は体がポカポカしてきます。自分の場合6巡ぐらいがちょうどいい感じです。あまり増やしすぎると心臓バクバクするんで、程々に。

本当は銭湯にでも行って、熱い湯船→水風呂で行う方がいいと思います。湯船をサウナに変えてもいいかも。サウナの場合は、3巡ぐらいでいいと思います。
とりあえず毎日続けられる方を優先しました。第一、銭湯行くのが面倒なんで。

昨年の10月後半から始めて、既に4ヶ月近くになりますが一日も休まず続いています。まさか習慣になるとは、と自分でも驚いています。

おそらく風呂上がりに寒くないというのが、続けられた一番の理由ではないかと思います。よく健康法でぬるま湯を推奨されていますけど、寒い季節なんか特に、風呂から出るのが苦痛で仕方なくて無理でした。温冷交互浴はそれがないのがとてもいいです。

それと、この冬風邪をひいていません。まだ冬が終わってないので気は抜けませんけど。今まで割とつまらない風邪を拗らせることが多かったのでちょっと新鮮です。一応、外出時にマスク着けてるからそっちの効果かもしれませんがね。

で、肝心の倦怠感や頭重感の改善については…、よくわかりません。季節が変わってしまったこともあって、あの時ほど辛くないというか。温冷交互浴で良くなったという実感は、残念ながら得られていません。次の秋がやってこない限りは比較できませんね。

せっかく習慣になったので、気長に続けていきます。

 

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

 

 

2018年1月分の資産と収入

2018年1月分です。

 

【収入】

給与   206,419円

副収入      1,150円(アフィリエイト

---------------------------------

計    207,569

 

【資産】

貯蓄   4,322,093円

投資信託    1,875,902円

----------------------------------

計       6,197,995円

 

 

収入

 

給与は年末調整の還付金が含まれているので、20万円を超えました。

副収入はブログに時々貼っているバナーからの分です。初めての確定報酬になりました。誰かクリックしてくれたらラッキーみたいな感じでやってますので、気が向いたらよろしくお願いします。

 

 

資産

 

全てではありませんが投資信託の一部をNISAで運用していました。それを今年からつみたてNISAに変更しました。
NISAは年120万円まで投資できますけど、流石にそんなにたくさん投資には回せないので、枠が余ってました。つみたてNISAは年40万円までですから、これなら枠いっぱいまで投資できます。あと非課税期間が最長20年なので、基本的に放っておけますしね。

 

----------------------------------

…2月分の給与は少ないと思います。年始の休暇が結構長かったので、あまり働いていません。時給仕事はこういう時に影響を受けますね。体はラクさせてもらいましたけども。

2018年のご挨拶と資産目標

f:id:corona88:20171231115239j:plain

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

昨年は記事の更新が少なかったので、もう少し増やしたいと思います。 

 

今年はとうとう派遣の契約が終了します。2015年に改正された派遣法により、1つの職場で上限3年までしか働けなくなったためです。それがちょうどこの年に当たります。
今年一番の重大事項になりますが、先のことは現在全くの白紙状態です。

やりたいことも行ってみたいところも、特にないんですよね。

 

そして資産目標ですが、
2018年は700万円が目標です。いつもより設定が緩めなのは、上記に書いた事情のためです。
今後どんな仕事に就くのかわかりませんが、今のようなペースで貯金だの投資だのは厳しくなるのではないかと。時給のいい今の仕事のうちに貯められるだけ貯めます。

 

昨年は読まなくなった本を売ってきましたが、もう少しの間だけ自分で売ってみて、それでも売れ残った本については業者を呼ぼうと思います。

 

今年はこのような感じでやっていきます。

2017年12月分の資産と収入

2017年12月分です。

 

【収入】

給与   194,183円

副収入    14,188円(内訳:amazonマケプレ3,373円、メルカリ10,815円)

---------------------------------

計    208,371

 

【資産】

貯蓄   4,265,191円

投資信託    1,809,442円

----------------------------------

計       6,074,633円

 

 

収入

 

副収入はいつものマケプレとメルカリです。メルカリは売上金が1万円以下だと振込手数料が掛かるので、1万円を越すまで振込申請をせず貯めていました。最近、規約の改変により振込申請期限が1年→3ヶ月になったので、ここいらが潮時かなと思い申請しました。

 

 

資産

 

f:id:corona88:20171231104020j:plain

資産600万円達成しました!!
投資信託の調子が良くて、評価益は28万円近く出ています。定期預金ではこんなに利息がつくことはないですから、ある程度リスクを取ることにしてよかったと思います。

 

----------------------------------

600万円あれば何ができるでしょうか。
自分は高卒なので、これを使って大学に進学することもできますね。まあ進学したら学費だけですっからかんになるからやらないですけども。
また、アイデアがあれば起業することもできますね。

今の時点ではどれもするつもりはないです。このブログ的にも1,000万円貯めるのが目的ですし。とはいえ、その気になれば妄想で終わらさず現実にすることが可能になったということで。そういう選択肢を得たのがこの600万円なんだと思います。

 

ちなみに資産は前年より約160万円増えました。
来年はどのくらい増やせるでしょうか。

それでは、よいお年を!

 

2017年を振り返る

今年も残り少なくなりました。
29日まで仕事だったのであんまり実感ないのですけど。

2017年はこんな感じでした。

 

年賀状をやめた

書くネタも特にないし、作ってて楽しくないし、面倒だし、完全惰性だったのでやめました。最近ゆうパックの荷物が増えて、それに伴い普通の郵便物の方にも影響が出て、仕事量が増えているのに人員が足りず大変なことになっているようですね。
草の根ではありますが、繁忙期の不要不急のハガキや荷物は控えたいと思います。

corona88.hatenablog.com

 

週4日勤務に変更した

元々の仕事量があまり多くないのと、以前から週5日働くのがキツかったので。
この勤務形態が受け入れられて満足しています。

corona88.hatenablog.com

 

メルカリで売るのをやめる

メルカリは売上金が一万円以上だと振込手数料が掛かりません。そのため一万円になるまでコツコツ貯めていました。 ところが売上金の申請期限が1年→3ヶ月に変更されてしまいまして…。
主に読まなくなった本を売っていたので、一つの単価が小さいです。たった3ヶ月では一万円分売り上げることはできません。ポイントには換えられますが、メルカリであまり物を買ったりしないので不便です。
ということで1年の期限が有効なうちに売上金が一万円に達したので、やめました。

 

 

AmazonFBAで本を売る

マケプレで本を売るのと並行してFBAでも売りました。手数料は掛かりますが色々楽です。動きが悪くて長期在庫手数料が掛かる物もいくつかあったのですが、大幅な値引きもしていないのに何か憑き物が落ちたようにいつの間にやら売れました。今はFBA在庫はありません。

corona88.hatenablog.com

 

温冷交互浴を始めた

42℃ぐらいの湯船と水シャワーを交互に入るものです。10月後半から自宅の風呂で、今日まで一日も欠かさず続けています。ようやく習慣として定着してきた気がしますね。
銭湯に行ければサウナと水風呂の交互浴をやってみたいと思いつつ、まだ未経験です。

 

 

-----------------------------------------------

今年は書くことが少なくて更新を怠ってしまいました…。

さて来年はどんな年になるのでしょうか。

 

 

2017年11月分の資産と収入

2017年11月分です。

 

【収入】

給与   193,707円

副収入      5,046円(amazonマケプレ

---------------------------------

計    198,753

 

【資産】

貯蓄   4,230,489円

投資信託    1,722,372円

----------------------------------

計       5,952,861円

 

 

収入

 

給与は週4勤務の中では良い方です。

副収入はいつものマケプレです。週1ペースで売り上げがありました。単価は小さいですけど。

 

 

資産

 

なんだかんだでもうすぐ資産600万円です。基本引きこもっているのでお金使うとしても電子書籍を買うぐらいですかね。お金の方は順調でも、困ったことにブログのネタがないと。

 

----------------------------------

通常のペースなら、今年中に資産600万円達成できると思います。
ただカードの出費が結構ありましてね。中でも半年分の定期券代が痛いです。
副収入もあまり期待できませんし。
…まあなるようになるさ。

2017年10月分の資産と収入

2017年10月分です。

 

【収入】

給与   189,763円

副収入      5,545円(amazonマケプレ

---------------------------------

計    195,308

 

【資産】

貯蓄   4,127,315円

投資信託    1,657,134円

----------------------------------

計       5,784,449円

 

 

収入

 

給与はまあまあいつもの調子です。

副収入はいつものマケプレです。半年以上前に出品した物がいきなり売れたりしたので、とりあえず何でもエントリーしておくものだと思いました。

 

 

資産

 

カードの支払いのため、貯蓄はあまり増えませんでした。一括払いでスマホを買い換えたのが原因です。必要経費なので仕方がない…。

 

----------------------------------

もうちょっと更新頻度を上げたいとは思っていますが、記事として投下するにはネタが熟しきっていなくて…。
というわけで、マイペースで続けたいと思います。