とうとう契約満了日が確定しました。

派遣会社から次回の契約更新について連絡がありました。

次回は3ヶ月更新、継続はなしで終了ということになりました。派遣抵触日は今年の秋ですが、契約満了日は夏になります。

感想としては、やっと確定したかと一息ついたような。派遣先の上司からそれとなく聞いていたのですが曖昧な部分も多かったため、何でもいいからちゃんとした情報クレーっていうのが正直なところで。

法律的に目一杯居ても秋までなのは派遣先もわかっていますから、新入社員を採ったりと動きは出てきてましたし。(この部署には長年新入社員の配属がなかった)

上記の曖昧な部分というのは主に契約期間のことで秋まで居られるのかどうか、なかなかはっきりしませんでした。こちらとしては当初の予想より3ヶ月早かったって感じですね。

今年の資産目標700万円だったけど難しくなりました。どうしようかな。今後の予定はまだ何一つとして立っていないけど、ちょっとワクワクしています。

2018年3月分の資産と収入

2018年3月分です。

 

【収入】

給与   176,994円

副収入         935円(内訳:amazonマケプレ524円、分配金411円)

---------------------------------

計    177,929

 

【資産】

貯蓄   4,429,637円

投資信託    1,835,480円

----------------------------------

計       6,265,117円

 

 

収入

 

副収入の分配金は、厚生年金基金の解散に伴うものです。半年だけ働いていたバイト先で強制的に加入させられていました。一人暮らしの部屋を引き払って住所不明になっていたにも関わらず探し出して支払ってくれました。わずか数百円のために手間をかけさせてしまいましたが。

 

 

資産

 

資産は微増で、先月とあまり変わりません。遠出したので貯蓄に回せませんでした。

 

----------------------------------
数年ぶりに東京へ行ってきました。日帰りでしたが。春休み中ということを差っ引いて考えても平日なのに人が多かったですね。平日の昼間ぶらぶらする暮らしを理想としているので都会はいいですね、全く目立たなくて。田舎だと悪目立ちしますからね、いい歳してふらふらしているの。子供でも居れば別ですが。お金貯めて街に住みたいなー。

2018年2月分の資産と収入

副業の収入を訂正しました。(2018/3/2)

 

2018年2月分です。

 

【収入】

給与   140,906円

副収入    15,000円(副業)

            20,000円(副業)

---------------------------------

計    155,906

                  160,906

 

【資産】

貯蓄   4,385,855円

           4,390,855円

投資信託    1,847,473円

----------------------------------

計       6,233,328円

                   6,238,328円

 

 

収入

 

年始の休みが長かった影響で給与は少ないです。休んでいる日数の方が多かったですから。副収入は友人から貰った仕事です。

 

 

資産

 

投資信託は久しぶりに減りました。今までが調子良すぎたんですよ。投資額は毎月同じですが買付口数が増やせると思えば悪くないです。

 

----------------------------------
あっという間に2月が終わりましたが、今年の冬は本当に寒さが堪えました…。それもようやく底を打った感があります。動きやすくなる季節になるし何かしたいですね。とりあえず、冬の間やらなかった断捨離でもしようかな、と。

温冷交互浴が習慣になるとは

年末のまとめ記事の中で少しだけ触れたのですが、温冷交互浴をやっています。

 

corona88.hatenablog.com

 

始めたきっかけは、昨年の秋、すごく調子が悪かったからですね。
病気ではないけど、体が重くて怠くてすごく生きること自体が面倒になるような、そんな具合に襲われていました。

元々一年を通して、秋は調子が悪くなりがちで一番苦手な季節です。仕事でも辞めるきっかけを考える季節が、秋であることが多いし。春から初夏に仕事に就き、秋に調子を崩し、冬に失職して失業保険で季節が変わるのを待つ、みたいな。

あの、流石にたった一年の中でこうなるわけじゃないのですが、数年のスパン内の季節をまとめたらこんな感じです。

それが昨年の秋が割とキツくて。今行っている仕事より負担が軽くて給料のいいところなんてないから辞めるわけにはいかないのだけど、倦怠感、頭重感が酷くて辛かったです。

それを少しでも改善したくて始めたのが、温冷交互浴でした。

自分がやっている方法としては、

 1巡目 湯に浸かる→水シャワー
 2巡目 湯に浸かる→水シャワー
 3巡目 湯に浸かる→水シャワー
 4巡目 湯に浸かる→水シャワー
 5巡目 湯に浸かる→水シャワー
 6巡目 湯に浸かる→水シャワー

お湯の温度は42度ぐらい。冷めたら追い焚きします。

今は寒い時期なので、最初から無理に全身水シャワーを浴びることはしません。それに浴びる時間は短くしています。1分も浴びません、15秒から長くても30秒ぐらい?

1巡目の水シャワーは肩から指先と太ももの付け根から足先まで。
2巡目以降は首から下の全身。

今は2巡目と3巡目の間に体を洗っています。
そして最後は必ず水シャワーで終わります。

水を浴びて終わると寒いんじゃないかと思われますが、意外に4巡目以降は体がポカポカしてきます。自分の場合6巡ぐらいがちょうどいい感じです。あまり増やしすぎると心臓バクバクするんで、程々に。

本当は銭湯にでも行って、熱い湯船→水風呂で行う方がいいと思います。湯船をサウナに変えてもいいかも。サウナの場合は、3巡ぐらいでいいと思います。
とりあえず毎日続けられる方を優先しました。第一、銭湯行くのが面倒なんで。

昨年の10月後半から始めて、既に4ヶ月近くになりますが一日も休まず続いています。まさか習慣になるとは、と自分でも驚いています。

おそらく風呂上がりに寒くないというのが、続けられた一番の理由ではないかと思います。よく健康法でぬるま湯を推奨されていますけど、寒い季節なんか特に、風呂から出るのが苦痛で仕方なくて無理でした。温冷交互浴はそれがないのがとてもいいです。

それと、この冬風邪をひいていません。まだ冬が終わってないので気は抜けませんけど。今まで割とつまらない風邪を拗らせることが多かったのでちょっと新鮮です。一応、外出時にマスク着けてるからそっちの効果かもしれませんがね。

で、肝心の倦怠感や頭重感の改善については…、よくわかりません。季節が変わってしまったこともあって、あの時ほど辛くないというか。温冷交互浴で良くなったという実感は、残念ながら得られていません。次の秋がやってこない限りは比較できませんね。

せっかく習慣になったので、気長に続けていきます。

 

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

 

 

2018年1月分の資産と収入

2018年1月分です。

 

【収入】

給与   206,419円

副収入      1,150円(アフィリエイト

---------------------------------

計    207,569

 

【資産】

貯蓄   4,322,093円

投資信託    1,875,902円

----------------------------------

計       6,197,995円

 

 

収入

 

給与は年末調整の還付金が含まれているので、20万円を超えました。

副収入はブログに時々貼っているバナーからの分です。初めての確定報酬になりました。誰かクリックしてくれたらラッキーみたいな感じでやってますので、気が向いたらよろしくお願いします。

 

 

資産

 

全てではありませんが投資信託の一部をNISAで運用していました。それを今年からつみたてNISAに変更しました。
NISAは年120万円まで投資できますけど、流石にそんなにたくさん投資には回せないので、枠が余ってました。つみたてNISAは年40万円までですから、これなら枠いっぱいまで投資できます。あと非課税期間が最長20年なので、基本的に放っておけますしね。

 

----------------------------------

…2月分の給与は少ないと思います。年始の休暇が結構長かったので、あまり働いていません。時給仕事はこういう時に影響を受けますね。体はラクさせてもらいましたけども。

2018年のご挨拶と資産目標

f:id:corona88:20171231115239j:plain

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

昨年は記事の更新が少なかったので、もう少し増やしたいと思います。 

 

今年はとうとう派遣の契約が終了します。2015年に改正された派遣法により、1つの職場で上限3年までしか働けなくなったためです。それがちょうどこの年に当たります。
今年一番の重大事項になりますが、先のことは現在全くの白紙状態です。

やりたいことも行ってみたいところも、特にないんですよね。

 

そして資産目標ですが、
2018年は700万円が目標です。いつもより設定が緩めなのは、上記に書いた事情のためです。
今後どんな仕事に就くのかわかりませんが、今のようなペースで貯金だの投資だのは厳しくなるのではないかと。時給のいい今の仕事のうちに貯められるだけ貯めます。

 

昨年は読まなくなった本を売ってきましたが、もう少しの間だけ自分で売ってみて、それでも売れ残った本については業者を呼ぼうと思います。

 

今年はこのような感じでやっていきます。

2017年12月分の資産と収入

2017年12月分です。

 

【収入】

給与   194,183円

副収入    14,188円(内訳:amazonマケプレ3,373円、メルカリ10,815円)

---------------------------------

計    208,371

 

【資産】

貯蓄   4,265,191円

投資信託    1,809,442円

----------------------------------

計       6,074,633円

 

 

収入

 

副収入はいつものマケプレとメルカリです。メルカリは売上金が1万円以下だと振込手数料が掛かるので、1万円を越すまで振込申請をせず貯めていました。最近、規約の改変により振込申請期限が1年→3ヶ月になったので、ここいらが潮時かなと思い申請しました。

 

 

資産

 

f:id:corona88:20171231104020j:plain

資産600万円達成しました!!
投資信託の調子が良くて、評価益は28万円近く出ています。定期預金ではこんなに利息がつくことはないですから、ある程度リスクを取ることにしてよかったと思います。

 

----------------------------------

600万円あれば何ができるでしょうか。
自分は高卒なので、これを使って大学に進学することもできますね。まあ進学したら学費だけですっからかんになるからやらないですけども。
また、アイデアがあれば起業することもできますね。

今の時点ではどれもするつもりはないです。このブログ的にも1,000万円貯めるのが目的ですし。とはいえ、その気になれば妄想で終わらさず現実にすることが可能になったということで。そういう選択肢を得たのがこの600万円なんだと思います。

 

ちなみに資産は前年より約160万円増えました。
来年はどのくらい増やせるでしょうか。

それでは、よいお年を!