2017年1月の資産と収入

2017年1月分です。

 

【収入】

給与   219,978円

副収入      8,892

---------------------------------

計    228,870

 

【資産】

貯蓄   3,544,544円

投資信託    1,043,137円

----------------------------------

計      4,587,681円

 

収入

給与は稼働日数の少なさや体調不良による早退とか、
諸事情で有給申請できなくて、ただの欠勤になったりしたので少ないです。
副収入はamazonマケプレです。年明け早々よく売れました。
今はすっかり落ち着いてしまいましたが…。
メルカリはまだまだそんなに売れていません。
出金しようにも1万円未満は振込手数料が発生するため、当分プールします。

 
ちなみに副収入で住民税を支払いました。
もちろん副収入だけでは足りなかったけど。
…あれ、前にもこんなくだりを書いたような。

 

資産

資産はようやく450万円台に到達。
あと50万円足らずで、昨年の資産目標500万円です。
投資信託は変わらず好調ですよ。

 

2017年の始まりとしては、 このような感じです。
この3〜4ヶ月のうちに資産500万円を達成したいな。

不要品を売るのは楽しい!けども…

年始になってから、マケプレ・メルカリで本の売れ行きに動きがありました。
梱包は面倒くさいとか思わずに、単純に楽しいです。

一日家にいて出品や梱包して、発送の時だけ外出する…。
年始の休みの間こんな感じでした。
本当にこの生活がずっと続けばいいのに、と強く思いました。

でもこれは仕事にはなり得ない。
商品の仕入れをして売っているわけではないのだから。

そしてビジネスとして破綻している。
出品物は、元々自身の所有目的で定価で購入しているのが大半です。
売るために購入時より安く値をつけざるを得ません。(プレミア物なんてありませんし)
さらに梱包材・送料がかかるため、赤字です。

断捨離目的としては悪くないです。
業者へ売っぱらってしまうよりお金になるので、手間の掛けがいがあるというか。

『ごっこ遊び』だから楽しいのかもしれない。

年賀状辞めました

今年から年賀状辞めました。

昨年末に会えた人には直接言いました。
会えなかった人には、これから寒中見舞いで知らせます。

何年も前からずっと辞めたかったけど惰性で続けていました。
しかし昨年PCが壊れた時に、住所録のデータを取り出すことができなかったのが、
きっかけになりました。
バックアップとってなかったんですよね、なぜか。

昔勤めていた会社の人とか、何年も年賀状でしかやりとりしていない友人とか。
もうなくてもいいと思えたので、これも一種の断捨離ですよね。

やめたいこと、やらなくて済むことは、どんどん減らしていきたいです。

2017年のご挨拶と資産目標

f:id:corona88:20161229231630j:plain

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

昨年は年始に色々意気込んでいたものの、生活に追われて疲れて特にこれといった結果が出せず仕舞いでした。資産目標も高かったし。
腰椎椎間板ヘルニアで思うように動けなかったのもあります。
今年はもう少し、実現可能なものに取り掛かりたいです。 

 

そんな訳で今年やりたいことは、
昨年の後半に始めた断捨離を本格化させていきたいです。
具体的にはまず、amazonマーケットプレイスやメルカリで本を中心に売っていきます。
物が減れば他の選択肢も減って、何か決断しやすくなるかもしれません。

 

健康面では腰痛をどうにかしたいと。
ヨガは辞めてしまったけど、友人に勧められた本を参考にストレッチを始めます。

 

それと今年の資産目標ですが、
2017年は600万円を目指したいところなんですけども。
実家住まいのままなら多分可能な気がしますが、一人暮らしを始めると無理ですね。

お金の為に実家にしがみつくのか、精神面を重視して一人暮らしをするのか。
まだ結論が出ていません。

 

とりあえず今年はこのような感じでやっていきます。

2016年12月の資産と収入

2016年12月分です。

 

【収入】

給与   229,408円

副収入      2,933

---------------------------------

計    232,341

 

【資産】

貯蓄   3,467,083円

投資信託       991,986円

----------------------------------

計      4,459,069円

 

収入

副収入はamazonマーケットプレイスで売った本のお金です。
週に1〜2冊ペースで売れていってます。
じわじわ売れているのは嬉しいんですが、誰も評価を返してくれないんですよね…。

 

資産

カードの支払いが多かったため、貯蓄はさほどできませんでした。
しかし投資信託はいい感じですね。評価益が65,000円ぐらいあります。

 

今年の資産目標は500万円に設定していましたが、実際は450万円足らずと遠く足元にも及びませんでした。

とはいえFXの種銭に30万円、PCの買い替えで20万円、これらの出費がなければ割とイイ線を行っていたのではないかと思います。

ちなみにFXですが現在、75000円ぐらいの利益はあります。
口座から出金していないので、資産には計上していません。
あまりポジションを持たないようにしてるので、大きく儲かったりはしていませんから記事に書くことも特になく。

 

目標額には及びませんでしたが、資産は前年より約140万円増えました。
来年はどのくらい増やせるでしょうか。

それでは、よいお年を!

 

2016年を振り返る

2016年も残すところ、後1日になりました。

そして今年はこんな感じでした。

 

FXを始める

始めたものの取り立てて書くことがなく…。とりあえず損はしていません。

 

腰椎椎間板ヘルニアになる

長年の腰痛の病名がはっきりしただけ良かったとしよう。ただMRIが怖かった。

 

断捨離を始める

本が片付けば自分の場合8割方終了ですから、後述の方法で中・長期戦で臨みます。 

 

マケプレで本を売る

何年か前にもマケプレで本を売っていたのですが、復活させました。

 

メルカリでも本を売る

最近始めたところです。いいね!は付くけど思うように売れませんな。
送料は出品者が負担してるからね。これ以上安くできねーよ!

 

ヨガ辞めました

ヨガ自体が嫌になったというよりも、休日の夜に出掛けるのがだんだん億劫になってきて苦痛だったので…。
田舎は日程を選べるほど教室がないんですよね。

 

PC買い替えた

約8年使ったiMacから最新のiMacに。まだ慣れません。

 

 

-----------------------------------------------

地味ですが、始めたり辞めたり手放したりと色々ありましたね。
それと自分にとって娯楽というか楽しみの少ない年でした。
これは自分から動いていないせいですけども。どうも面倒くさい方が勝ってしまって。
さりとて出掛けたからといって楽しいとも思えず、引きこもって本ばっかり読んでました。

さて来年はどんな年になるのでしょうか。

 

 

Kindle本50%ポイント還元セールで買った漫画

アマゾンでKindle本50%ポイント還元セールっていうのを今やっていて(12/8まで)、今回色々買いました。

 

まず全巻まとめ買いをしたのは「北斗の拳」です。
子供の頃アニメで観ていましたが、漫画では読んだことがなかったので、思いきって買いました。 
全27巻ありますけど、電子書籍は場所を取らないのがいいですね。
まだ読んでいません。年末年始にゆっくり読みます。

 

以下は紙で既に持っていたけど、電子書籍で買い直した本です。
どの本も読み込んで紙が茶色に焼けています。保存用に買い直した感じです。

 

 

白馬の王子様なんて待っていられない。自分の欲に正直で、現代(ちょっと前だけど)に生きる白雪姫は逞しい。
「シアワセ」って言葉が度々出てくるけど、読むにつれて不安になってきてのあのラスト。必読です。

pink 新装版

pink 新装版

 

 

ほぼ一度会っただけで接点のない二人を巡って、突拍子も無い設定やぶっ飛んだ人たちが絡んでくる何とも感想の書きにくい漫画ですが好きです。

ジオラマボーイ☆パノラマガール 新装版

ジオラマボーイ☆パノラマガール 新装版

 

 

 

フェチの集大成!抜けないエロス!!

紺野さんと遊ぼう

紺野さんと遊ぼう

 

 

続・紺野さんと遊ぼう

続・紺野さんと遊ぼう

 

  

紺野さんと遊ぼう FINAL

紺野さんと遊ぼう FINAL

 

 

冴木さんってば…

冴木さんってば…

 

 

 

物語が終わったその後を、想定できるのは読者だけ。健気さが辛い…。
格差貧困版「耳をすませば

赤い文化住宅の初子

赤い文化住宅の初子

 

 

 

卯月妙子の本は内容がハードなので読む人を選びますが、ハマる人はどっぷりハマります。惜しむらくは新家族計画の続編が読めないことですね。

実録企画モノ

実録企画モノ

 

 

新家族計画 1

新家族計画 1

 

 

新家族計画 2

新家族計画 2

 

 

いずれ買い直すつもりでいたけれど、今回ちょっと買いすぎた。